割愛。ちょうど昼時にこの辺りにいて、久しぶりに寄るかと
記事としては2回目になるんですが、そこまでしっかり書けてなかったのでリライト。良いとこは何回来ても良いとこです
簡単に紹介する程度にしておきます、ではでは
まさにGOOD TIME!
レジにて先にお会計。今回はランチということで名物のカモネギサンド(990)とカフェラテアイス(580)を注文。カフェラテは食後にお願いしました
昼少し前で、お客さんは自分含め3人。すぐ帰られたので多めに写真撮れました


喧騒など無く、静かなBGMの音だけが聴こえる
この薄明るい店内の平和感がたまらん。私が絶賛するのは大体こんな雰囲気のお店


良い
名物カモネギサンド。そのお味は

感傷に浸っていると到着。さっそくいただきます!
ファーストバイト、パンはしっかり焼かれていてザクザク。うん、美味い。具材はカモ、ネギ、しめじかな。パンに塗られたソースが少し甘いのは白みそが効いてるらしい
具材はどれも大きくネギはシャキシャキ、しめじはちゃきちゃき、カモ肉はブリブリして食べ応えがある。カモ肉は分厚いが柔らかく、スモークされているのか香ばしさもある。ふいに感じるマスタードの香りもアクセントになっている。ごちそうさま!

食後にアイスカフェラテ。きれい。苦みはミルクによってマイルドになっているが、ミルクに負けないくらいの苦みがある。酸味は感じない
香りも華やかでよく、口内のカモネギがどこかへ行くのを感じた
おわりに
定番のご飯ものがカモネギサンドだけという、一見珍しいチョイスだが食べたら分かる美味いやつ
これから行く方は時期によってはシーズナルや甘い系もあるので、ぜひそちらも試してみてほしい
余談ですけどカフェラテを飲んだ瞬間、昔の記憶がどっと思い出された
場所のせいなのか、香りのせいなのか。それとも両方?
今日はここまで
さようなら
GOOD TIME COFFEE
住所:京都府京都市下京区突抜二丁目357
営業時間:9:00~17:00
電話番号:none
定休日:none

コメント