コーヒー

お茶のこと

【カフェ・喫茶】伴奏珈琲店 *新店【北野白梅町】

北野白梅町から2本下がって東へ数分歩くと北側にありました最近3連休だと連休最終日に投稿するようにしてます。ご了承ください!ほんで伴奏珈琲店さんが場所を変え、新たにこちらの地で営業されるとの事で、行ってまいりました二条の頃は結局あまり行けなか...
お茶のこと

【カフェ・喫茶】滔々と、【清水五条】

河原町からやと、四条大橋を越えて2個目の交差点をまーっ直ぐ下がったとこ。簡単に言うならすばを越えて東の方ちょいちょい雑誌にも載ってた気がします。確か店主が代わったと以前のお店は喫茶スズキという名前で53年間続いていたそうですね。そして滔々と...
お茶のこと

【カフェ・喫茶】茶亭 カエルノウタ【新町御池】

烏丸御池から西に4本行って北側路面にありました。堀川と烏丸の間くらいですね最近、喫茶店開拓できてないなぁ~。ということで気になってたこちらに向かいました余談ですが、昔からカエルが好きでフロッグスタイルというぬいぐるみを、UFOキャッチャーで...
お茶のこと

【カフェ・喫茶】GOOD TIME COFFEE ※再訪【大宮花屋町】

割愛。ちょうど昼時にこの辺りにいて、久しぶりに寄るかと記事としては2回目になるんですが、そこまでしっかり書けてなかったのでリライト。良いとこは何回来ても良いとこです簡単に紹介する程度にしておきます、ではではまさにGOOD TIME!レジにて...
お茶のこと

【カフェ・喫茶】ハムアンドゴー 石川県立図書館カフェ【金沢】

石川県立図書館内にありますっというわけで、この前のお盆に金沢に行ってきたんですが、図書館にカフェが併設されていたのでお茶してきました金沢楽しかった~では書いていきます図書館の散策後は絶対ココ!図書館内を一通りぶらぶらして、やっぱり茶しばきた...
お茶のこと

【カフェ・喫茶】Coffee Base SHIMOGAMO【下鴨】

川端御蔭の交差点を上がるとすぐ東側に見えてくる建物の1階です去年の夏前ごろにできたお店ですねCoffee Baseと言えば、以前訪れた梨木神社の中のカフェですね正直忘れてました!お店としては7店舗目らしいです。京都では4店舗目写真OKでした...
お茶のこと

【カフェ・喫茶】小川珈琲 堺町錦店【堺町錦】

四条堺町を上がり錦小路を越え、少し歩いて東側にありますお盆が終わりましたね、あっという間でした次の連休はいつやろってさっそく考えてます(9月ですね)それはそれとして小川珈琲。京都発祥の珈琲チェーン店ですが、行ったこと無いなと来店では書いてい...
お茶のこと

【カフェ・喫茶】六曜社珈琲店【三条河原町】

河原町三条から少し下がった東側にあります。行ったことなくても皆さんご存じでしょう今さらですけどリライトです。このブログで京都の主要カフェ、喫茶は網羅できるようにしたいので、記事にしておきます1階と地下がありますが、簡単に言うと1階は朝からや...
お茶のこと

【カフェ・喫茶】自家焙煎珈琲 カフェヴェルディ 下鴨店【下鴨】

下鴨本通北大路を少し下がると西側にあります祇園祭も終わっていよいよ8月ですねあっちぃ中歩いてアホほど涼しい喫茶店に入るのが気持ち良すぎる御手洗祭りのついでに、まだ行ったことのなかったこちらにお邪魔しました写真大丈夫でした!では書いていきます...
普段のこと

【カフェ・喫茶】コーヒー館 仙佳【九条】

九条烏丸から東へ。大石橋の交差点をさらに東へ行くと少し歩いたら北側に見えてきます夏ですね。超、夏のどが渇くのでハシゴするのが楽っちゃ楽ですね、しんどいけど写真OKでした。聞いたら「皆バンバン撮ってるよ!」と言われました。のでバンバン撮りまし...